一日千里

ささやかな生活記録imat02ブログ

樹木の成長は速い!植える前に注意が必要だ

 

f:id:imat02:20180422153102j:plain

3月末の庭のノウゼンカズラはこんな状態だった。

枯れたノウゼンカズラの幹に少し枝がのび葉がつき始めたような状態だった。

それが3週間ちょっとでこんなにも葉が茂ってきた。

f:id:imat02:20180422153142j:plain

花粉症の症状がひどかったので、外に出たくないので、庭の樹木の成長にも気をとめなかった。

このところ陽気がいいし、カメラをもって庭の花や木々をみることにした。

鳥が種を運んできた桑の木も枝だけだったのが、だいぶ葉がついてきた。

直線距離で1キロのところに桑の大木が何本かあり、その実を食べ糞の中に混じっていたからだと思う。

というのも、電信柱がその横にあるので鳥がよくとまっているからね。

今のところ、適当に成長してくると枝を落としているけど、大きくなりすぎると厄介なんだよね。

昨年、何代か前に植えられた家のまわりの木々を切ってもらいスッキリさせた。

特にヤマモモの老木は、数年前に腐っているのを確認していたので、折れるのではないかと心配していた。

昔、防風林のために木を家の周りに植えたようだ。

自分の家の周りが畑や田んぼだったときと違い、家が密集してきた。

それに家の横に道路もできてきて、枝が外に伸びたり、落ち葉などでも周りから苦情がある。

ウチだけでなく周辺家では、苦情がでて業者が剪定に入っていた。

樹木の成長は速いし剪定にはお金がかかる。

大きく成長する木をむやみに植えると後がたいへんなんだよね。

新築した友だちには、まずそのことを言っている。