一日千里

ささやかな生活記録imat02ブログ

熱中症についての勉強を取り入れたほうがいい

 

f:id:imat02:20180718161435p:plain

NHKテレビの天気予報を見ていると、最高気温が38度前後になるところが各地にあるようだ。

ウチのところの最高気温は、33度台になっている。

太平洋側、日本海側を含め周りの県よりかなり低い。

テレビだと広範囲なのでピンポイント天気予報で確認し直す。

予想は33.2度だった。

隣の県の愛知県豊田市で小学1年の男子児童が熱中症でなくなるという悲しいことがあった。

何年か校外学習を実施し大丈夫だという判断からだっただろう。

個人差があるだろうけど、校外学習で亡くなるというのは前と気象状況が変わってきているんだよね。

専門家の話だと、子どもや高齢者は、水分をためておく筋肉の量が少ないため熱中症になりやすいとか。

最高気温に5度足して判断すべきなんだって。

確かにそうなんだけど、低学年の子どもは背は低いので路面に近く、照り返しをまともに受けることになる。

気温が35度だとすると体感温度は40度近くなるようだ。

判断する教師自身がそのことがわからない。

猛暑のこの時期に屋外での運動や作業は、基本的にやめたほうがいい。

熱中症った深刻に思っていないけれども、簡単に人が死ぬんだよね。

誰も熱中症についての知識がないのが現状。

教師や生徒を含め、熱中症についての勉強を取り入れたほうがいいのではないかと思う。

 

 

 

さっぱりしたものが食べたい

 

f:id:imat02:20180715160231j:plain

暑くて食欲減退。

さっぱりしたものが食べたいくなる。

麺がいいので、蕎麦か素麺になるけどよね。

そのうち、素麺のほうが毎日でも食べられる。

そこで、つけ汁や薬味を変えると味も違ってきていい。

夕食は、少し薬味も混ぜ込んだゴマ味噌だれを作ると嫁に言ってある。

冷や麦を茹でてもらうことにしている。

さっぱりとした美味しい晩御飯になるかな?

 

 

聞き慣れない線状降水帯とバックビルディング現象って?

 

f:id:imat02:20180711162856j:plain

西日本を中心に甚大な被害が出ている今回の豪雨。

気象に詳しくないので、今まで聞いたことのない気になったワードがある。

それが、「線状降水帯」と「バックビルディング現象」

テレビの解説を見ていたら、線状降水帯は積乱雲が帯状に連なることのようだった。

バックビルディング現象は、積乱雲の風上に次の積乱雲が連鎖的に発生することのようだ。

前のものがなくなってもそれを補うので、一つの積乱雲が同じ場所に長くとどまっているように見える。

ここ数年の豪雨災害は、線状降水帯によるものが多いようだ。

当然地形と関係があるので、同じところで繰り返される恐れがありそう。

ウチのところはどうなのか心配になってきた。

どこに言ったらわかるんだろうね。

 

いつのなったら天気が回復するの

 

f:id:imat02:20180708152756j:plain

午前4時半に起きる。

北側の窓をあけ空を見る。

朝焼けで周りの建物が赤くなっている。

朝焼けは天気が悪いというけど、そうなのかな?

ウチのところはずっと雨が続いているわけではないけど、蒸し暑くてうっとうしい。

でも、九州、四国、中国、近畿、東海の一部は大雨で川が氾濫している。

それに山崩れがあったりして、甚大な被害が発生した。

被害が多きくて、テレビのニュースをみるのがつらくなる。

今日もまだ大雨が続いている地域もあるようだが、いつになったら止むのかな。

ウチのところも明日から晴れるということだったけど、雨のマークに変わっていた。

 

 

いちにち雨のはずが陽がさしてきた

 

f:id:imat02:20170427171339j:plain

今日は朝、通勤通学時間帯前に雨が降ってきた。

天気予報だと朝から雨のマークになっていたので、こんな状態が続くのかと思っていた。

そのうち雨がやみ曇ってきた。

さらに、たまに陽がさしたりする。

ただし、風が強い。

倉庫に干しておいた洗濯物を軒下に移したら、昼過ぎには乾いていた。

天気予報だとウチのところは来週まで青空が見られない。

洗濯物が自然乾燥できないので、乾燥機に頼るしかない。

でも、感触が嫌いだと嫁がいつも言っている。

陽に当てたいとね。

濡れた子どもたちの制服や靴も、寝ているうちに乾かすようにしなければならない。

雨は必要だけど、家族が多いだけに梅雨どきには洗濯物で毎年苦労する。

 

 

 

トマトの害虫被害大!タバコガのようだけど駆除がやっかい

 

f:id:imat02:20180701155415j:plain

トマトの様子がおかしい。

特にミニトマトだ。

離して植えてある中玉トマトもやられている。

青い実をみると、穴があいていた。

よく見ると幼虫が外に顔をだしている。

すぐ実をとり、処分する。

なんという幼虫はわからないので、自宅にもどりネットで調べる。

どうも、タバコガのようだ。

トマトを家庭菜園で作り始めてから、こんなに状態になったのは初めてだった。

うどんこ病などの病気より最悪のようだ。

トマトの被害が拡大すると、成長が悪くなり、実の収穫に影響する。

トマトの実に入ると駆除できないので、処分する以外ない。

原因には肥料のやりすぎがあるという。

株を大きくし、美味しい実をつけてもらいたかったけど仇になったね。

幼虫を見つけたら、すぐ駆除することと、ゼンターリ粒状水和剤を買ってきて散布するつもりでいる。

今年のトマトの収穫はどうなるのかな?

 

 

 

アルゼンチンが勝ったね♪天気のほうはハッキリしないけど

 

f:id:imat02:20180627162823j:plain

気になっていたロシアW杯のアルゼンチンの結果。

同点になったけど、1点をとり決勝トーナメント進出したね。

メッシがいるのに、いい結果が出ていないので敗退だったかもしれない。

そんなわけで、メッシをもっと見られるね。

話が変わるけど、ウチのところは朝から天気がハッキリしない。

小雨だったのが止み、陽がさしてくる。

でも、そのうち暗くなってきて雨が落ちてきそうになる。

空を見ると灰色の雲の流れがはやい。

昨夜暑かったので、汗をたくさんかいた。

その延長ではじめは蒸し暑く感じていたけど、だんだん涼しくなる。

テレビの天気予報だとウチのところは大気が不安定で、にわか雨があると言っていた。

嫁が留守にしている時間は洗濯物に注意しないと、雨でぬれるかもしれない。

はじめから軒下のほうがいいと思い、移しておいた。

風があるから、それで軒下でも乾きそう。

でも、強い雨だと吹き込んでくるので油断はならないけどね。