一日千里

ささやかな生活記録imat02ブログ

野菜の成長をみるのが楽しみ

f:id:imat02:20170624163348j:plain

家庭菜園の野菜の成長をみるのが、最近の楽しみになっている。

今年は、花粉症の症状がひどかったので、外での作業ができなかった。

昨年よりひと月近く遅れて、ナスやキュウリ、トマトなどを植えた。

周りの畑の野菜より、うちのはまだ本当にちいさい。

赤ん坊や幼稚園児のようだ。

だから、元気に成長しているのか確認したくなる。

それに、水をあげないといけないからね。

 

 

久しぶりの恵みの雨は大雨だ

f:id:imat02:20170109155705j:plain

今日は、久しぶりの雨だ。

低気圧の通過で大雨だという天気予報だった。

結果は、その通りで、電車や新幹線もとまった。

ウチの家庭菜園は水浸しだ。

でも雨が降ると、植物が急に伸びる。

家庭菜園の野菜が大きくなるのがいいけど、雑草が伸びるので草刈りしないといけなくなる。

それにダムの水量が減ってしまい、取水制限しているので、少しは良くなるのかな?

大雨のとき、帰宅する子どものことが気になっていた。

 

 

 

ヘビが苦手だから助かった

f:id:imat02:20170617193826j:plain

家庭菜園へ午前5時すぎに行ってきた。

気になっている元気のないナスがどうなったのか確認したくてね。

それに、水をあげないといけないからね。

横の畑に隣家のソーラーパネルが何枚も設置してある。

そこにカラスが4羽いた。

1羽がヒモのようなものをくわえていた。

動くので、気になり見ていたら、子どものヘビだった。

カラスは、ヘビを地面に落とし、クチバシで何度もトドメをさいている。

そのうち、動かなくなった。

こっちはヘビが苦手だから、助かったな。

 

 

 

まだ雨が少ないけど

f:id:imat02:20170301163144j:plain

梅雨に入ってけど、まだ雨が少ない。

あと1週間すると、だいぶ状況が変わりそうだね。

特に、7月は雨が多そうだ。

そうなると、あの七夕豪雨なんてことになるかもしれない。

台風も来るようになるし、そうなると心配だね。

 

朝、気分よくスタートできた

f:id:imat02:20170407162749j:plain

今日は、午前3時40分ころに目が覚めた。

4時に起きる予定だったので、眠らないように目をあけ、起きる準備をした。

でも、疲れているとそのまま二度寝するんだよね。

ヘタに身体を伸ばすと、こむら返りの恐れがあるので、注意しながら行う。

このところ、暖かいし起きやすいので、午前4時に起きている。

室温がだいたい21~22度くらいだ。

これが24度を越すと、寝ていて暑く感じ目があく。

だから、トイレに行きたくなり目が覚めるころは起きる予定の時間になっている。

今日も、気持ちよく起きられたので、気分よくスタートできた。

 

ランドセル商戦がはじまる

f:id:imat02:20170607162543j:plain

今日は、朝から曇っている。

昨日は、雨の予報がなかったけど、だいぶ長い時間小雨だった。

昼近くなったら、快晴になったけど、風が冷たかったね。

暑がりの嫁でも、寒いといっていた。

ところで来年入学する子供のためのランドセル商戦がはじまったという。

ウチでは、ラン活がもう終わってしまった。

去年は、妹のところの下の子がラン活だった。

気に入ったものを選ぶなら、早い方がいいからね。

色もたくさんあるから、兄弟姉妹で、全然違う色を持っている。

選ぶのに迷うよね。

 

6月3日は測量の日だって

f:id:imat02:20170218161631j:plain

6月3日。土曜日。昨日とうってかわり静かだ。

今日は、「測量の日」になっている。

建設省国土地理院などが1989年に制定したそうだ。

1949年のこの日に「測量法」が公布されたことが由来なんだって。

測量っていうと、伊能忠敬のことを思いうかべてしまうけどな。

伊能忠敬蝦夷地の測量に出発した4月19日は「地図の日」となっている。